2007年04月28日
元気の素♪
今日からゴールデンウィークも始まる人は多いですよね。湯布院までもしかしたら、車が多くなるかもしれないと思いいつもより10分早く出ます。でも朝が早かったのでまだそこまで多くありませんでした。

今日は快晴のお出かけ日和。休みで子ども達もおでかけかな?来てくれるかな?そんなことを思いながらサークル会場に行きました。
今日から車もたくさん止められて、会場も体育館なのでとても広い。来た子ども達も嬉しそうにはしゃいでいます。
レッスンが始まると、みんな一生懸命に取り組みます。
小学生クラスはフォニックスを中心に頑張りました。後半は体を動かす英語のエクササイズにに子どもたちよりも私が疲れてしまいました。。。体力ありましぇ~ん

幼児はアルファベットのじゃんけん陣取りゲームでお母さん方とも盛り上がり、見ているだけでも心が和みました。

こうして、今日もサークルは、あっと言う間に終わりました。そして、また子ども達に元気をもらいました。
夕方の中学生のレッスンを終えると明日、あさってとお休み!!ゆっくりしよ・・・・・あっ・・・明日は子ども会のドッチボール大会でした。。。。・・・頑張ろうっと。。。。

今日は快晴のお出かけ日和。休みで子ども達もおでかけかな?来てくれるかな?そんなことを思いながらサークル会場に行きました。
今日から車もたくさん止められて、会場も体育館なのでとても広い。来た子ども達も嬉しそうにはしゃいでいます。
レッスンが始まると、みんな一生懸命に取り組みます。
小学生クラスはフォニックスを中心に頑張りました。後半は体を動かす英語のエクササイズにに子どもたちよりも私が疲れてしまいました。。。体力ありましぇ~ん


幼児はアルファベットのじゃんけん陣取りゲームでお母さん方とも盛り上がり、見ているだけでも心が和みました。

こうして、今日もサークルは、あっと言う間に終わりました。そして、また子ども達に元気をもらいました。

夕方の中学生のレッスンを終えると明日、あさってとお休み!!ゆっくりしよ・・・・・あっ・・・明日は子ども会のドッチボール大会でした。。。。・・・頑張ろうっと。。。。

2007年04月28日
昭和の雰囲気「炭酸美肌温泉 らんぷの湯」
ゴールデンウィークを目前にして、肩こりがちょっとひどくなってきたので子ども達と近くの「炭酸美肌温泉 らんぷの湯」に行くことにしました。

ここは以前、「ぽかぽか温泉 高松の湯」と言っていましたが、リニューアルをしたようで新しくなって私も初めて行きます。
まず入ると完全に昭和の雰囲気が漂っています。

最近の昭和ブームを取り入れ「らんぷの湯」と言うだけあって照明はらんぷでこだわっていました。
店内も薄暗い感じが、湯上り女を美しく見せる秘訣なのかもしれませんね。(笑)
早速、お風呂に入るとそこにも昭和の看板が並び昔の街頭が立っています。あまり広くもないのですが、肌によさそうな温泉がたくさんありました。
炭酸温泉は表示されていないとわからないのですが、とてもすべすべになります。階段を上ると箱みたいなものが・・・・箱蒸し岩盤浴と書いてあります。
一つはトリマリン岩盤でもう一つのは富士山麓溶岩盤とあります。早速、箱に入ると首だけ出して体中、蒸されます。5分もすると汗が出てきました。
他にもゲルマ二ウム温浴、コラーゲン浴などがあって、女性の肌には嬉しい限りで至れり尽くせりでございます。私はちょっと苦手だけど、サウナも塩サウナに高温サウナ・そして岩盤浴(有料)も備えておりましたよ。
おかげで、曲がりに曲がったお肌も上がる頃には少しすべすべになっていました。
子どもにはちょっと物足りないようです。でもお肌にはよさそうなんで私なんかには嬉しい限りです。
風呂上りはやっぱり、びん牛乳とコーヒー牛乳。腰に手を当てて、飲めば昭和の思い出も完璧。
昭和が恋しい方、一度入りに行くことおすすめですよ。
さて、明日の仕事を終えたらGWに突入!!肩こりちょっと解消で頑張ります!!

ここは以前、「ぽかぽか温泉 高松の湯」と言っていましたが、リニューアルをしたようで新しくなって私も初めて行きます。

まず入ると完全に昭和の雰囲気が漂っています。
最近の昭和ブームを取り入れ「らんぷの湯」と言うだけあって照明はらんぷでこだわっていました。
店内も薄暗い感じが、湯上り女を美しく見せる秘訣なのかもしれませんね。(笑)
早速、お風呂に入るとそこにも昭和の看板が並び昔の街頭が立っています。あまり広くもないのですが、肌によさそうな温泉がたくさんありました。
炭酸温泉は表示されていないとわからないのですが、とてもすべすべになります。階段を上ると箱みたいなものが・・・・箱蒸し岩盤浴と書いてあります。
一つはトリマリン岩盤でもう一つのは富士山麓溶岩盤とあります。早速、箱に入ると首だけ出して体中、蒸されます。5分もすると汗が出てきました。
他にもゲルマ二ウム温浴、コラーゲン浴などがあって、女性の肌には嬉しい限りで至れり尽くせりでございます。私はちょっと苦手だけど、サウナも塩サウナに高温サウナ・そして岩盤浴(有料)も備えておりましたよ。
おかげで、曲がりに曲がったお肌も上がる頃には少しすべすべになっていました。
子どもにはちょっと物足りないようです。でもお肌にはよさそうなんで私なんかには嬉しい限りです。
風呂上りはやっぱり、びん牛乳とコーヒー牛乳。腰に手を当てて、飲めば昭和の思い出も完璧。
昭和が恋しい方、一度入りに行くことおすすめですよ。
さて、明日の仕事を終えたらGWに突入!!肩こりちょっと解消で頑張ります!!