スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月28日

もうすぐだね~。

今日は、小学校6年生の英語活動でした。

卒業まであと2回です。


皆、体もずいぶん大きくなり教室も小さく感じます。

今、取り組んでいることは将来の職業。

最後は、自分のなりたい職業と理由を英語で発表してもらいます。

卒業していく、子どもたちを見て楽しみでもあり少しさみしいような。

それでも、やっぱり子どもたちの成長は嬉しいものです。

春までもう少し、一緒に頑張ります!!











  


Posted by erieri at 23:55Comments(0)レッスンにて

2010年01月14日

今年は初の小学校英語活動

                  




今日は小学校の5年生の英語活動でした。

子どもたちは英語を楽しみにしていてくれて、かなり集中して取り組んでくれました。

今年もあと少しで区切りになります。

私も子どもたちと楽しみながらがんばっていきたいと思います。

さて、その後、全校でのカルタ取り大会がありました。

真剣にカルタに向かう子どもたちはとてもいいですね。

取れなくて悔しがったり、たくさん取れて素直に喜ぶ姿は、本来の子どもらしさを見たようで私も嬉しくなりました。

今日も空気は冷たい寒い日でしたが心はとても暖かくなりましたよん。icon


  


Posted by erieri at 23:35Comments(0)レッスンにて

2009年12月25日

Thanks SANTA ♪





レッスンでクリスマスカードを子どもたちと作りました!!子どもたち、それぞれ好きなように思いのままカードをつくりました。

クリスマスプレゼントをもらった子どもたちは、「Thanks SANTA !!」のメッセージ。

また来年来てねの思いを込めて・・・!!icon

今年も残すところ、少しですね。icon  


Posted by erieri at 23:16Comments(0)レッスンにて

2009年12月22日

今年最後の小学校英語活動

今日は今年最後の小学校での英語活動でした。

もちろん、クリスマスバージョンでエリリンロースでの授業でした。

4年生はエリリンロースを見るのは初めてだったので、ものすごく喜んでもらえました。(やった甲斐があるってもんです。うるうる・・・icon

そして、授業の最後にクリスマスにケーキやプレゼントをもらえる君たちは本当に幸せだってこと。世界には、クリスマスも迎えられない子どもたち、死んでいく子どもたちの方が多いという現状を話し、人のために何かをしたり考えたりすることが大切だという話をしました。

子どもたちは、真剣に聞いてくれました。

楽しむことも大切ですが、その環境に感謝しながら、子どもたちには自分たちがいかに人のためにできることを考えること、また、人のためがいつしか自分のためになっていることを今は気がつかないでも、心に留めて欲しいと願っています。

その想いは、世の中をよくするのではと、私は思っているからです。

今年も、子どもたちとよい英語活動ができました。

あと、3ヶ月ぐらいですが、小学校時代に心に響くような授業ができればと思いますicon



  


Posted by erieri at 23:53Comments(0)レッスンにて

2009年12月03日

英語de折り紙

今日は、小学校の英語活動でした。

5年生は、今年最後の英語活動です。なので、12月と言えば、やっぱりクリスマス!!

これは、私がサンタになるしかありませんね!icon

と言うことで、サンタに変身して、今日は英語で折り紙をしてみました。

担任の先生には、トナカイの被り物をさせると子どもたちも大盛り上がりicon

しかも、先生方も決して嫌いではないのが面白いとこですicon

折り紙は、サンタとクリスマスツリーを折りましたよ。

最初に、基本の折り方の言い方を英語で教えて、いざ本題へ。

折り紙って、子どもたちを集中させるのにいいですね~。

英語でも、形を見ながら真剣に聞いて口に出しながら折っていきました。

立体クリスマスツリーが出来上がると、本当に嬉しそうにしてました。





市販の折り紙では、ツリーが小さくなりすぎるので、緑色のA4の紙を正方形にしたのも正解でした。icon

昨晩は、いろいろと準備が大変でしたが、みんなの満足している顔を見ると嬉しいものです。

後ろに並ん子どもたちのクリスマスツリーの森。

明日はPTAで、お母さんたちにも見せるそうです。

ちょっと早い、エリリンロースですが、まだまだクリスマスシーズン!!走りますぜ~。icon










  


Posted by erieri at 23:39Comments(2)レッスンにて

2009年11月24日

避難訓練

今日は小学校の英語活動。

休み明けで、子どもたち何だかテンションが高い。。。

行ってわかったんですが、2時間目に避難訓練が入り、ちょっと休憩です。

校内に不審者が入った設定で、校内放送で緊急避難の警告。

子どもたちも先生方も一斉に運動場へ非難。

まだ、雨が降り出す前でよかったと思います。icon

私の小学校時代には、不審者で非難なんて訓練したことはなかったなあ~。

やっぱり、今の時代背景を垣間見たような気がしました。

それにしても、不審者役の先生・・・サスマタで取り押さえられて、ほんと大変です。icon

学校の先生たちもいろいろと大変やねえ~。icon

お疲れ様です。


  


Posted by erieri at 23:13Comments(0)レッスンにて

2009年11月09日

雨ニモマケズ






今、レッスンでやっている宮沢賢治さんの詩「雨ニモマケズ」の英語版です。

英語で読んでみるのも、なかなか新鮮でしょ!!icon

「STRONG IN THE RAIN」 
Strong in the rain
Strong in the wind
Strong against the summer heat and snow
He is healthy and robust
Free of all desire
He never loses his generous spirit
Nor the quiet smile on his lips
He eats four go of unpolished rice
Miso and a few vegetables a day
He does not consider himself
In whatever occurs...his understanding
Comes from observation and experience

And he never loses sight of things
He lives in a little thatched-roof hut
In a field in the shadows of a pine tree grove
If there is a sick child in the east
He goes there to nurse the child
If there's a tired mother in the west
He goes to her and carries her sheaves
If someone is near death in the south
He goes and says, ‘Don't be afraid'
If there's strife and lawsuits in the north
He demands that the people put an end to their pettiness

He weeps at the time of drought
He plods about at a loss during the cold summer
Everybody calls him ‘Blockhead'
No one sings his praises
Or takes him to heart...
That is the sort of person
I want to be




『雨ニモマケズ』
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラツテイル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキ小屋ニイテ
東ニ病気ノ子供アレバ
行ツテ看病シテヤリ
西ニ疲レタ母アレバ
行ツテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニソウナ人アレバ
行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクワヤソシヨウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイウモノニ
ワタシハナリタイ


  


Posted by erieri at 22:25Comments(0)レッスンにて

2009年10月27日

仕事の後の・・・♪

                 


今日は小学校英語活動の日でした。

4年生はまだどのクラスも学級閉鎖になっておらず、元気いっぱいでした。icon

月2回の英語活動に、すっかり慣れて、自分から発言する子どもたちも増えてきました。

45分のレッスンの中で、子どもたちが積極的に英語に取り組めるよう、私もいろいろと考えています。

レッスンの中に、子どもたちが英語にスムーズに入れるように最初にコミュニケーションワークを取り入れるようにしています。

今日は、"I'm sorry !"と"That's OK !"を使ってのアクティビティーをしました。

その中で、「I'm sorry .じゃんけん」というゲームを入れました。これが、子どもたちに大うけで、じゃんけんでリレーをするのですが、負けると、I'm sorry !を言わなければなりません。

勝つまでその繰り返しで、子どもたちはどの子も笑顔いっぱいで、楽しそうにしていました。

導入にコミュニケーションワークを入れることで、子どもたちは、断然英語に興味を持ってくれます。

その後のフォニックスやライミングなどにも意欲が見えるようになってきました。

毎回、子どもたちの成長が、楽しみです。

昼からは、子ども英語サークルでした。

しっかり、働いた後の夕ご飯は、美味しいですわあ~icon

そうして、今日もまた食べ過ぎるのでありました。。。。。iconicon






  


Posted by erieri at 23:22Comments(0)レッスンにて

2009年10月20日

ネック・ボーン

今日は、子どもサークル。ハロウィーンの月なので、少しだけハロウィーンのことをやっています。

今日は低学年の子に手作りスケルトンのパズルです。

骨を組み合わせて、スケルトンを完成させるんですが・・・・。

わかりやすい頭蓋骨(head bone)や手の骨(hand bone)なんかは、すぐに子どもたちも反応して口に出しながら組み立てます。

そのうち、あまり長くない骨を手にとって・・・これは・・・????

何?と首をかしげてます。

心の中で、私は「首の骨(neck bone)だよ~」と思っていると、何を思ったのか、それを・・・オマタのところに持っていった!!iconicon

そ・・そこには、そんな骨はないっしょ!!icon

みんな大爆笑!!

neck bone だけに、そこのところの骨がネックとなったわけで・・・・icon

そうして、ちゃんとした位置に無事におさまり、どうにかできました!!icon

その後は、自分の体を触りながら、それぞれの骨を確かめたりしながら、楽しく過ごしましたよ。icon











  


Posted by erieri at 22:10Comments(2)レッスンにて

2009年10月16日

ハロウィ~ンの月ですね♪

今月はハロウィーンの月ですね。

今年は、各お教室やサークルで、ハロウィーンを楽しみます。

仮装もその場でできる仮装を自分たちで考え、アイディアを出し合いながらエコ仮装にしようということになり子どもたちも張り切っています。

子どもたちの、自由な発想には私も驚かされます。icon

プログラムも子どもたちが考え、私はなるべく口を挟まないようにして、子どもたちなりに小さくても楽しくなるようなイベントを考え中です。


そして、ハロウィンの工作は、ダンボールでガーランドを作るつもりです。

皆で作ったガーランドを飾り、終わったら、お持ち帰りということで、こちらも子どもたち、張り切っていますよ~。





まだ、いろんなものを用意しないといけませんが、手作りのイベントが楽しみ~。icon



  


Posted by erieri at 23:49Comments(0)レッスンにて

2009年09月28日

Step by Step !!

夏休みと運動会のため、しばらくお休みしていた小学校の英語活動が明日からまた始まります。icon

明日は5月から始めた4年生の4クラス。

みんな、少しは覚えているかな~icon

とにかく、英語に早く慣れて、楽しむこととコミュニケーションと・・・それから使えるようになること、step by stepしかありません。

昼からは、英語のサークルもあります。

でも、たくさんの子どもたちに会えるのは、私の力になるわけで!!icon

まだまだ、頑張らんといけませんねえ~。








  


Posted by erieri at 23:31Comments(3)レッスンにて

2009年08月28日

秋もすぐそこ!!

今日は育成クラブでの英語のレッスンでした。

子ども達は、夏休みも終わりでも元気一杯なのは変わりません。

宿題は終わったの?ってたずねると・・・・固まる子もいたり、できてる!!って自慢げに答えてくれる子もいたりしていろいろです。

さあ、ラストスパートですぞお~。。。って、家の子どもにも、言いたい。。。icon

そんなこんなで、夏休みも終わりますね。

さて、この辺の小学校は秋に運動会をやります。

しかも今年は、9月19日と例年よりも早いため、早速、1日から運動会練習が入っています。

新学期早々、子ども達もあわただしいですね。。。

頑張れ!!小学生!!icon






  


Posted by erieri at 23:53Comments(2)レッスンにて

2009年08月07日

頑張れ、私!!

今日の午前中は、育成クラブでの夏休み英語教室でした。

1年生から3年生まで、育成に通う42名の参加者で、1時間ほど英語を楽しんでもらいました。

夏休みなのか、天気のせいか、子ども達の元気のよさに、負けそうになりましたが、そこは踏ん張って私のペースに持ち込みます。

終わった後は・・・・それはもう疲れました。。。icon

子ども達に喜んでもらえたら、私も嬉しいです。

再来週に、もう1回、レッスンがあるので、頑張りますぞ~い。

それにしても、この暑さ・・・・育成の教室にクーラーがあってよかったです。icon

なかったら、絶対に死んでました。。。icon











  


Posted by erieri at 23:20Comments(3)レッスンにて

2009年07月24日

頑張れ、先生たち!!





今日は小学校の先生のためのセミナー。

コミュニケーション能力を高める英語活動と題して、英語活動ですぐに使える実践を中心に話をさせていただきました。

この数ヶ月のレクインストラクターの講義で学んだことが、私にとっても、役に立っており、コミュニケーションワークにも取り入れています。

先生方が、特に興味を示してくれたのがアイスブレーキングの実践です。

アイスブレーキングとは、ちょうど氷が溶けるように自分の心を解き放つことから、集団内でスムーズな活動に入るための『きっかけ』を提供する技術で無理なく、無駄なく、快く、交流をすすめる役割を持っています。

その活動に無理のない英語を取り入れ、先生方でも、すぐにできるようにアレンジをして先生方に体験をしてもらいました。

子ども達と同様に、とても盛り上がったので私としては、よかったと思っています。icon

そうして、3時間のセミナーは無事に終了。

現場の先生方の意見や様々な問題点なども聞けて、私としても勉強になりました。

まだまだ、私としても改善するところは多々・・・。でも、これからも子ども達や先生達のために少しでもお役に立つよう頑張っていくぞお~っと誓うのでありました。iconicon









  


Posted by erieri at 23:42Comments(2)レッスンにて

2009年07月09日

夏休みの足音。

今日は6年生の小学校英語活動。

湿度が高く、蒸し暑いこんな日は、3クラス終わるとぐったりです。icon

教室の窓から見えるプールに、思わず飛び込みたいぐらいでした。

でも、この暑さでも子ども達は、英語活動にだらけることなく取り組んでくれるのは嬉しいことです。

小学校で英語が入る目的がコミュニケーション能力を養い世界の出来事に関心を持ち目を向けると言うことからすると、いかに先生方がこれから、英語と子ども達に関わっていけるかにかかっています。

そういった意味で、少しでも私がしていることが先生方にお役に立てればと思っています。

さてどうにかこれで、1学期の英語活動は終わりで来週は夏休みがはじまります。

私も、少しだけ小学校英語活動はお休みです。

また、2学期に向けていろいろ考えることができます。

おっと、その前に夏休みに入ってから、先生方との英語研修会が待っています。

去年に引き続き、お声がかかりましたので、そろそろそっちの準備もしないといけませんが・・・・。

まだ、少し時間があるので、お尻に火がつかない私なのでした。。。


ほんと熱い夏休みがやってくるなあ。がんばろっと!!icon








  


Posted by erieri at 22:49Comments(2)レッスンにて

2009年06月18日

思うこと

今日は小学校英語活動の6年生でした。

6年生は月に1度しかないけど、とても私が来るのを楽しみにしてくれていました。

その笑顔がとても嬉しくて、たくさんの子ども達の中にいれることがとても幸せに思うのです。icon

4月から、私はコミュニケーションの勉強でレクインストラクターの資格を取るために講義を受けています。

このことは、ずいぶん学校でも役立っています。


レクを通して、子ども達が集中でき、以前にくらべて英語にも意欲がでてきたように思います。

また、学校の先生方も協力してレッスンをしてくださるようになりました。

英語を通して、子ども達には人と人との繋がりや頑張る力を大事にしてほしいと思います。

まだまだ、子ども達から私も学ぶべきものはたくさんあります。

この場所にいられることに感謝して、一年一年を大事にして、必要とされるなら私も頑張っていきたいと改めて思うのでした。

あっ、今日はオチはありませんので。icon









  


Posted by erieri at 23:03Comments(2)レッスンにて

2009年05月26日

バテバテEri。。。

今日から今年度の小学校英語活動が始まりました。

今日は、4年生4クラス。

さすがに、午前中4クラスは体力の消耗が激しい。。。。。icon

終わった頃には、血糖値も下がり、フラフラでございました。

そして、ちょびっと休み、昼からは子ども英語サークル。

夕方まで、しっかりと働きました。。

夏に向けて、体力作りをしなければ、夏前にすでに夏バテしそうです。icon










  


Posted by erieri at 22:56Comments(0)レッスンにて

2009年05月20日

頑張れ!中学生!!

今週末、中学生は体育祭があるようで、この1週間は、練習のため朝も早くから、学校に行き、おまけに放課後は部活。

しかも、今日は全生徒による、体育祭の総合練習で半日以上、外で練習をしたんだとか。

その結果、夜にする中学生のレッスンでは、かなり辛そうにしていました。


うとうと・・・・・・。(首を振る)

うとうと・・・・・・。(自分の手をつねる。。。)


うとうと・・・・・・。(ビクついて自分に驚くicon


私にも覚えがあるなあ~っと心では思いながら、どうにか眠気を振り払ってもらい、授業に集中。

今が一番の成長期。icon

運動にも勉強にも頑張る君達が、眩しいぞ!!

頑張れ!!中学生icon







   He was dozing in his chair.icon=彼は椅子で居眠りをしていた。






  


Posted by erieri at 23:00Comments(2)レッスンにて

2009年04月20日

鉛筆そぎり!

土曜日の小国でのサークルの話です。

文房具の英語をやっていて、その中の鉛筆削りを見せたところ・・・・。





子ども達は、大きな声で

「ああ、鉛筆そぎり!!」と叫びました。

その鉛筆そぎりと言う、方言にちょっと笑えました。icon

そして、私が「そのカードをなおすので渡してね」って言うと。

「カードはどこも壊れてないよ~」ってicon

そうよねえ~、何気に使っている方言って、多いですよね。

そう言えば、「いっすんずり」なんかも大分の方言ですもんね~。

そんな方言ギャップに日本語の楽しさを感じる大分県人の私なのでした。ちゃんちゃん。icon



  


Posted by erieri at 23:06Comments(2)レッスンにて

2009年03月21日

春の風物詩

今日は小国での子ども英語サークルでした。

朝から天気が良いと断然、やる気十分!!嬉しくなりますね。icon

小国の小学校2校は合併のため、もう春休みになっている小学校もあり、休みとなると子ども達も嬉しいのか元気一杯です。

そんな子ども達と笑いの絶えないレッスンとなりましたよん。

さて帰る頃、外に出ると煙っぽいのとたくさんの灰が舞っています。

火山灰にしてはどうも違うし・・・・・。そして、久住あたりでわかりました!!

春の風物詩だね。





野焼きで夏の準備。今は、真っ黒だけど夏には目に眩しい緑色に変わります。

先日は悲しい事故もありましたが、山にとっては大事な作業なんですよね。

作業される方たちは十分に気をつけて、頑張って欲しいです。

季節の移り変わりが年々、身をもって早く感じるのは・・・やっぱり年をとったからかいな。。。。。icon



  


Posted by erieri at 17:45Comments(3)レッスンにて