スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月08日

気になるなあ♪

昨日の情報番組で、紹介された今、アメリカでもっとも流行っている商品。

Sham wow





ワオ!って声を上げたくなるほどの吸水力を持つ雑巾なんだって。・・・・す・て・き!!icon

そして、寒がりでぐうたらな私にいいかもしれない、エコブランケット





毛布に袖がついていて、首・肩・腕をすっぽり包み込んだまま、手だけは自由に使えるって・・・す・て・き!!icon

気になる~~~!!icon



  


Posted by erieri at 23:33Comments(3)優れもの

2009年11月02日

電子タバコって!

うちの旦那は、タバコを毎日、せっせと吸います。

そして最近のニュースでよく、聞こえてくるタバコ税の増税!!

タバコ自体が600円ぐらいになるというニュースに、ため息の旦那です。

私や子どもたちは、タバコが嫌いなのでいいんだけどねえ~。icon

でも、ストレスなど溜まってくるとタバコの量も多くなる旦那を見ていると、やっぱり気になるのは健康です。

吸わないのもストレスと豪語しているので、あまりはっきりとは、やめてくれえ~とは言えないし・・・困ったものです。

そんな時、弟が先月、父の誕生日に贈ったのが電子タバコ。

電子タバコは電気で霧状の気体を発生させて、水蒸気を吸引する道具です。機械的には、言わばコンパクトな『水たばこ』のような構造になっているみたいです。

また、電子タバコはタール・ニコチン・一酸化炭素を含まない、体に優しい『健康グッズ』なのです。

実際、父はこのところタバコの量は減ってきたと言うではありませんか!!icon

よ~し!!これです。icon

実は明日は、旦那の誕生日。icon

早速、ネットで注文。

ふふ、これでタバコの量も減り、健康にもよくなり、タバコが増税になっても、経済的にもよ~しとなってくれれば、安いものです!!

って、これから電子タバコ、ますます需要が高まる気配がしますぞ!icon










  


Posted by erieri at 20:26Comments(0)優れもの

2008年12月04日

郵便年賀.jp





もう、12月に入ってものすごい勢いで毎日が過ぎていきます。。。。焦るなあ~・・・icon

毎日に追われて、ちっともやりたいと思ってることが進みません。。。

そうしている間に大掃除だって、年賀状だって、毎年のようにギリギリなんだろうねえ。。。icon

年賀状なんて、早くから買ってあるけど結局、今年が終わる3日前ぐらいになりそうです。

年賀状で思い出しましたが、だんだんと年賀状を出す人は減っているそうですね。

まあ~、パソコンや携帯電話の普及でメールで済ますという人も多いようで、時代の流れでしょうね。

でも、やっぱりはがきで届くと、ちょっと嬉しいですよね。日本の習慣、大事にしたいものです。

そんな年賀状離れに郵政は、頑張っているようですよ~。

今年は、年賀状作成ツールをHPから無料にダウンロードできて、簡単に作成できるサービスまではじめたそうです。

これから、作成する人でツールなどを持ってない方は、利用するといいかもしれませんね。なんたって、無料が嬉しい!icon

郵便年賀.jp

私は別に郵便局のまわしものではないけど・・・・ちょっと宣伝してみましたあ・・・ぐふふiconicon


  


Posted by erieri at 23:23Comments(4)優れもの

2008年10月23日

枕ひとつで・・・。

最近、骨盤調整の先生の薦めもあって、枕を変えてみました。

いやあ~、たかが枕と思っていましたが、されど枕ですね~。これが、すごくよくて、肩の凝りが少し緩和されてきたんです。icon

時々、首の寝違えなんかも起こしていたのがすっかり解消!

私は高い枕が好きだったんですけど、高すぎると肩凝りの原因になるらしくて。。。知らなんだ。。icon

で、そんなこんなで、いい枕の選び方はと言うと・・・・icon

「高すぎず、低すぎず」の枕だそうです。素材は、好みにもよりますが硬すぎず柔らかすぎない方がいいのだとか。

さらに理想的には、枕が均一の高さではなく、頭の部分がすこし凹んでいるのが理想で、頚椎の湾曲を支える構造が良いのだそうです。

首の彎曲は保たれ、わずかにあごをひいたような形になり頭はしっかりと枕に支えられた状態がよいようですよ。





肩こりがひどいとか、寝つきが悪く目覚めも悪い方は、枕を変えてみると解消されるかもしれませんね。

自分にぴったり合った枕って、健康には必須アイテムなんですね!









  


Posted by erieri at 23:07Comments(3)優れもの

2008年07月14日

暑さのせいかなあ?!

本当に暑い!!お昼を過ぎると、家の中は地獄ですわあ~・・・。





でも、やっぱり省エネも大事だし、しかも電気代も上がってることだし、ここは何とか我慢比べ。

そんな私に犬がすりよってくるので「ええ~い」と振り払い、明日のサークルのニュースレターでも書く。

何となく横のテレビから聞こえてきた通販ショップ・ジャパン!

おおおおおお~~~~



頭が暑さでやられていたのか・・・・・・・

                           はい、気づくと、注文しておりました。。。。


もうすぐ夏休みでいっぱい、お金もかかるというのに。。。。

でもねえ~・・・すっごく素敵な宝物のように輝いてたの。iconicon

主婦の気持ちをぐっとわしづかみ。だって、楽々に掃除ができそうなんですものお~。icon

私が注文したもの・・・・・・・その名もシャーク スチームモップ





100℃をこえるドライスチームは、瞬く間に蒸発してしまいます。だから床は不思議なくらい、サラリとピカピカ!なんだって!

しかも、畳でも床でもカーペットでもどこでもこれ1本で大丈夫なんて、私を誘惑するんですもん。icon

でもねえ~、掃除機の横にひっそりと忘れられた・・・あの スイブルスイーパーを見てしまったのよね。icon

そうそう、オーソドックスな掃除機の方が使いやすいとそのままになってしまったんだっけ。icon

ブンブン(>_< )( >_<)ブンブン  きっと今度は大丈夫!使いこなしてみせるわ。。。。。。たぶん




  


Posted by erieri at 23:42Comments(7)優れもの

2007年11月09日

蒸気でアイマスク

パソコンやテレビに仕事疲れと、皆さん最近、目が疲れませんか??iconicon

そこで、いいもの見つけましたよ。iconicon

花王のめぐりズムシリーズ・蒸気でアイマスクです。}





じんわり蒸気で目を温めて、疲れをとってくれます。(蒸気は見えないけどね・・・。icon

ちょうどよい温度で10分ほど温かさ続き、じんわりと効いてきますよ。

目が疲れた方は是非、お試しあれ!

あ・・・・でも、使い捨てなので携帯用にいいかも。

お家では、蒸しタオルを目に当てる方が経済的と思う私って。。。。。へへへ・・・icon





  icon11月10日サークルのお知らせ icon

 icon湯布院子どもえいごサークル(川西児童体育館)
     
  *時間帯が変更になっています。ご注意下さい!

 1年生     9:30~10:10

 2年生     10:15~10:55

 4・5・6年生  11:15~11:55

 幼児クラス   11:15~11:55      
(40分レッスン/この日は、1000円になります。)





icon 別府子どもえいごサークル(西野口町公民館)

(別府公園P入り口向かって1番左奥の下に降りる階段を下りてまっすぐの所です)

英語初心者   土曜日 月2回(つど払い-1回\1,000円\40分)
          小学1~3年生 14:00~14:40
          小学4~6年生 14:00~14:40

幼児親子英語  土曜日 月2回(つど払い-1回\1,000円\40分)
          2歳以上    14:50~15:30


  


Posted by erieri at 23:16Comments(3)優れもの

2007年10月03日

スタイルスパで綺麗になる♪

自称「じゃん公の美女」の一人、erieriです。icon

あ・・・・、だめえ~行かないでえ~。待って~最後まで読んでいってね!耳よりな物がありまっせ!奥さん。(笑)

ちょっと贅沢な入浴剤、その名も「スタイルスパ」をご紹介いたします。でもね、これが優れものなんですよ~!!

       

なんと、全身約300万個の毛穴をケアする、驚きの入浴剤とあります。

実はこれ、知り合いから頂いたものなんですが、週に一度つかるだけで、全身の毛穴をスッキリ洗浄し、更に新陳代謝アップで脂肪も燃焼しちゃうという嬉しい商品なんだそうですよ~♪

ぐふふふふ・・・・・・これで美人度またアップだねiconicon

入浴剤をお風呂に入れて10~15分もするとぽかぽかして、体から垢がいっぱい出てくるそうな。(誰?アクが出そうなんて言ってるのは・・・でも、確かにでるかなあiconicon

ふふっ、週末に家族が入った後に、一人でのんびりお風呂に浸かるとしましょうっとicon

来週はお肌つるつるの、美人度あげて歩きましょうっと。icon

どうしよう~イケメンに声かけられて、そんでもって、モテモテで・・・、ついでにああなって・・・こうなって・・・

                    (*μ_μ) イヤン♪ 。oO(妄想中)


おっと・・・私と一緒に美人度上げたい人は、どうぞお試しくださいませ。ドラッグストアでも手に入りますよ。(うふふicon


                         


Posted by erieri at 23:10Comments(4)優れもの

2007年06月30日

よかったね。ネッドくん

                       

私の子どもがまだ、小さい時図書館に通って、毎週のように絵本を借りていたことがありました。icon

いろんな本を読んでいるうちに、お気に入りの本ができてきます。icon

この「よかったね。ネッドくん」もお気に入りの本の一冊でした。何度も借りた覚えがあります。

icon本の内容は・・・icon

びっくりパーティーに招待された、ネッドくん。ニューヨークからとおいフロリダへ出発したのはいいけれど…。いいことわるいこと、なんだかどんどんネッドくんにふりかかる。さあ、ネッドくんは無事にパーティーにたどりつけるのでしょうか。

このいいこと悪いことが実にわかりやすいのです。

いいこと(Fortunately)が起きると、カラーのページ。悪いこと(Unfortunately)
が起きるとモノクロページ。いい事と悪い事の繰り返しは、何だか私たちの生活を表しているよう。

日本語と英語で書かれているので、子どもさんの読み聞かせにもよいと思います。

ストーリーは多少強引なところはありますが、その思いがけない出来事が子ども達には楽しいらしい。icon

もし、図書館などでみかけたら是非、手に取ってみてください。大人も子どもも楽しめる一冊です。icon  


Posted by erieri at 10:20Comments(2)優れもの

2007年03月24日

早起きして貯めよう!

春眠、暁を覚えずといいますが、気候がよくなると、もう少し朝ゆっくり寝ていたいという気持ちにもなりますね。

そして、春から新しい生活になり、なかなか朝起きるのが辛いという人もいるかもしれませんね。

実際、我が家の子ども達もなかなか、スムーズに起きてくれないのが困りものです。icon

そして私と言えば、貯金がなかなか上手くいかないのですが・・・。

何だか、話が全く関係ないように思えますが、この早起きと貯金が一緒にできる優れものの時計があるって知っていますか?

             その名も「バンクロック

              

なんと、目覚まし時計と貯金箱が一緒になっているというもの。icon

なんでも、小銭を入れないとアラームが止まってくれないので必然的にお金が貯まる仕組み。

テレビで紹介されると人気は上昇。今はちょっと入手困難なようです。

これで、早起きも貯金も大丈夫かも???icon

えっ、気合と根性でどっちもできるって?それがあれば私は今頃、億万長者なのよねえ。。。。icon  


Posted by erieri at 23:03Comments(2)優れもの