2007年03月24日
早起きして貯めよう!
春眠、暁を覚えずといいますが、気候がよくなると、もう少し朝ゆっくり寝ていたいという気持ちにもなりますね。
そして、春から新しい生活になり、なかなか朝起きるのが辛いという人もいるかもしれませんね。
実際、我が家の子ども達もなかなか、スムーズに起きてくれないのが困りものです。
そして私と言えば、貯金がなかなか上手くいかないのですが・・・。
何だか、話が全く関係ないように思えますが、この早起きと貯金が一緒にできる優れものの時計があるって知っていますか?
その名も「バンクロック」

なんと、目覚まし時計と貯金箱が一緒になっているというもの。
なんでも、小銭を入れないとアラームが止まってくれないので必然的にお金が貯まる仕組み。
テレビで紹介されると人気は上昇。今はちょっと入手困難なようです。
これで、早起きも貯金も大丈夫かも???
えっ、気合と根性でどっちもできるって?それがあれば私は今頃、億万長者なのよねえ。。。。
そして、春から新しい生活になり、なかなか朝起きるのが辛いという人もいるかもしれませんね。
実際、我が家の子ども達もなかなか、スムーズに起きてくれないのが困りものです。

そして私と言えば、貯金がなかなか上手くいかないのですが・・・。
何だか、話が全く関係ないように思えますが、この早起きと貯金が一緒にできる優れものの時計があるって知っていますか?
その名も「バンクロック」

なんと、目覚まし時計と貯金箱が一緒になっているというもの。

なんでも、小銭を入れないとアラームが止まってくれないので必然的にお金が貯まる仕組み。
テレビで紹介されると人気は上昇。今はちょっと入手困難なようです。
これで、早起きも貯金も大丈夫かも???

えっ、気合と根性でどっちもできるって?それがあれば私は今頃、億万長者なのよねえ。。。。

Posted by erieri at 23:03│Comments(2)
│優れもの
この記事へのコメント
気合も根性もないが子どものころから朝早く目が覚めるのです。なので三文の徳のはずが夕方に眠くなるというおまけつきです。小銭はためるのが上手です。でも大きなのは貯まらないの。ためた小銭を大きいのに両替した途端なぜか羽が生えます。億万長者への道は限りなく遠い・・・・
Posted by sakura at 2007年03月25日 04:50
う~ん、早起きも小銭を貯めるのも上手・・・羨ましい。ほんと、億万長者になるコツはないかしらん?ものすごお~く遠い道ですねえ。。。
Posted by erieri at 2007年03月25日 22:39