スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月31日

土用丑の日ですが・・・。

なんともすっきりしない、天気ですが、することも多くてちょっと疲れ気味です。。。icon

で、今日は土用丑の日ではありませんかっ。

しかも、7月に2回も土用丑の日があるのは231年振りなんだそう。icon

これって、皆既日食よりもすごいことではないかいな!iconあまり知られてないようだけどねえ。icon

それならば、今日は絶対、ウナギが食べたい!!

そう思い、夕方ウナギを求めてお店に行ってみる。

うううう~。どこも売り切れじゃん。。。。icon

あるのは、でっかい中国産のウナギ。。。なんかねえ~、231年振りの2回目の土用丑の日と言うメモリーなんだから、ちょっと高くても国産が食べたいのだあ!!icon

しかあ~し、すでに時は遅し。どこにも国産ウナギはないのよねえ。icon

結局、今日は野菜炒めになっちゃいました。。。icon

悔しいので、ウナギとうな重の画像を載せちゃいます。

ああ~、美味しいウナギが食べたい。。。。。。です。。。。



   










  


Posted by erieri at 22:53Comments(4)日本のこころ

2009年07月30日

ナイトミュージアム2





日頃の行いがよいのか、iconOBS試写会『ナイトミュージアム2』が当たり、その試写会が今日あったので次男と行ってきました。icon

最初のナイトミュージアムも映画館に子どもを連れて観に行ったので試写会が当たればいいなあ~なんて思っていたら、嬉しいことにビンゴ!!

で、今回は、その2作目ということで、私も次男も楽しみにしてましたよ~。icon

内容は、観てのお楽しみと言うことでいいませんが、夏休み、親子で観に行けば楽しめますよ。

前回の楽しい仲間に加えて、歴史的なあの人も、あの有名な絵画も彫刻も動き出しますよん。

ほんとパワーアップして戻ってきたナイトミュージアムって感じかな。icon

主人公のベン・スティラーも前回同様、元気で~す。

ロビン・ウィリアムズの出番はちょっと減りましたが、新しく『魔法にかけられて』のお姫様役のエイミー・アダムスを迎えて華やかになってます。(エイミーって、本当にキュートやねえ~icon

8月13日公開なのですが、「1作目を観てなくてどうかしらあ?」って言う人には、8月7日に金曜ロードショーで放映されるようなので、チェックして映画館に行くのもいいと思いますよ~。

ちなみに大分の映画情報まるわかり「MOVIE-S!」もチェック!!

久しぶりの映画館での鑑賞。いい気分転換になりました。iconicon



  


Posted by erieri at 23:11Comments(0)お家の出来事

2009年07月29日

コーンなソフトです!

今日は朝から、三男を集合場所の熊本市内まで送ってきました!!

待ちに待ったキャンプです。

あいにくのお天気に、海で泳げるかなあ~なんて、心配をしていましたが熊本市内に入ったところで太陽が顔を出してくれましたよん。

さすが、昨日のてるてる坊主が効いたのか、それとも私の晴れ女的な運なのかあiconicon

とにかく、少しでもお天気が回復して楽しんでくれればと思います。

三男を無事に届けて、そのまま大分に戻らなければ、夕方からのレッスンがあります。

なので、そのままとんぼ返りなのであります。。icon

でもねえ~、ちょっとだけ波野の道の駅で寄り道よん。

そして、ここでニューフェイスを発見!!icon

とうもろこしソフトでござあ~い。






なかなか、クリーミでとうもろこしのお味icon

あわただしい一日でしたが、ちょっと満足いたしました。icon

もちろん、夕方のレッスンには間に合いましたよんicon





  


Posted by erieri at 21:33Comments(4)美味しいもの

2009年07月28日

夏はどこへ??





三男は明日から、熊本の御立岬公園キャンプ場に行ってきます。

弟の子どもも参加すると言うので、急遽、1週間前に申し込みしました。

ホームページを見るからに、海があり山があり、温泉もあるようで楽しそうです。

が・・・・・・・、

問題は、この天気です。icon

涼しくて、過ごしやすい夏なのですが、やっぱり、夏は暑くなくっちゃ。

もうすぐ、8月だというのに、梅雨が終わってないなんて!!icon

エルニーニョ現象が関係しているとか言いますが、とにかく、ちょっと夏らしくなってほしい今日この頃です。

太陽が恋しいですわ~。

さて、明日の準備は今からです!!大きなテルテル坊主をこしらえて、持っていかせようっと。icon







  


Posted by erieri at 21:44Comments(2)お家の出来事

2009年07月27日

虹のシャワー♪

産経ニュースで見つけた美しい写真。





東京のお台場からで、飛行機が虹のシャワーを浴びながら飛んでいる写真です。icon

ああ~、なんか癒される~~ぅicon

はい、今日は相当疲れてました!!icon



  


Posted by erieri at 22:24Comments(3)おもしろ画像

2009年07月26日

九石ドーム夏祭り

昨日は、レクの講座と今日はレクのスタッフ参加ということで、九石ドームで行われた夏祭りに一日いました。

九石ドーム夏祭りは、大道芸人のパフオーマンスや出店が出たりでにぎわいました。

遊びにきている子ども達のために、気軽にできる輪投げやターゲットアウト、囲碁ゴルフといったニュースポーツレクレーションを提供しました。

あいにくの天気で、出足はまあまあでしたが、来ていた人たちは楽しんでいるようでした。

時間が空けば、大道芸を見たりできたので、よかったです。





アクロバットあり、パントマイムやファニー、ジャグリングなどそれぞれ個性があり楽しかったですよ~。icon

そして、人足が途絶えたので、その間にドームのバックグランドツアーに参加。

これが、とても感動。

日頃、入ることのできないVIPルームや選手の控え室やロッカールームとあちこちを回りましたよ~。icon


VIPルーム。ここから見るピッチは最高!!ここで、天皇陛下も観戦されたんですね。感動!!






ワールドカップの時、中田英俊選手が使ったロッカー。それぞれのロッカーにちゃんとサインがしてありました。またまた感動!!

すごく、楽しかったですよんicon

で、その後は4時ぐらいまでスタッフとして働きました。

お家に戻ると、次男が別保の商工会祭りに行くといいます。。。icon

そう言えば・・・そんな約束をしてましたわ。。icon

重い体を起こして、また祭り!!

ゲストにお笑い芸人グループ、東京03が来ておりました。

面白かったですが、とおお~~ても疲れた一日でした。まるっ!!icon




  


Posted by erieri at 23:23Comments(4)お家の出来事

2009年07月25日

うらめしや~ぁ

今日もまた雨が降る・・・・・。

夏の暑さはどこへやら???

雨が降るので、我が家の洗濯物はたまりにたまっております。

そして、汗かきなこどもらは、平気で次から次へと着替えるのであ~る。icon

そして、洗濯機をまわしてまわして、干しても干しても、乾きが遅いのよね~。

う~ん、この天気がうらめしやあああ~~~~。。。







本物のお化けも、梅雨が終わるまで出番は後回しですかね。。。icon



  


Posted by erieri at 21:19Comments(3)ネタ切れ

2009年07月24日

頑張れ、先生たち!!





今日は小学校の先生のためのセミナー。

コミュニケーション能力を高める英語活動と題して、英語活動ですぐに使える実践を中心に話をさせていただきました。

この数ヶ月のレクインストラクターの講義で学んだことが、私にとっても、役に立っており、コミュニケーションワークにも取り入れています。

先生方が、特に興味を示してくれたのがアイスブレーキングの実践です。

アイスブレーキングとは、ちょうど氷が溶けるように自分の心を解き放つことから、集団内でスムーズな活動に入るための『きっかけ』を提供する技術で無理なく、無駄なく、快く、交流をすすめる役割を持っています。

その活動に無理のない英語を取り入れ、先生方でも、すぐにできるようにアレンジをして先生方に体験をしてもらいました。

子ども達と同様に、とても盛り上がったので私としては、よかったと思っています。icon

そうして、3時間のセミナーは無事に終了。

現場の先生方の意見や様々な問題点なども聞けて、私としても勉強になりました。

まだまだ、私としても改善するところは多々・・・。でも、これからも子ども達や先生達のために少しでもお役に立つよう頑張っていくぞお~っと誓うのでありました。iconicon









  


Posted by erieri at 23:42Comments(2)レッスンにて

2009年07月23日

夏やねえ~。

今日は朝から、息子の県大の応援。

これで、中学最後の見納めと思っていたのに・・・・なんと勝って2位になったので、九州大会にいくことになりました。

もう少しだけ、お勉強は後まわしになりました。

それが終わると、今日のランチをsakura先生とパパスで待ち合わせ。

久しぶり、ゆっくりと美味しいランチとおしゃべりを楽しみましたよん。

夜になり、息子達がまた、鶴崎の二十三夜祭に行くと言い出し、連れていくことに・・・。icon

たくさんの人で大賑わい。

でも、祭りに行くと夏が本番と言う感じでいいですよね。





そうして、これから明日の準備です。

明日は小学校の先生方にセミナーを頼まれております。

小学校英語活動についての講座でございます。

さて、もうひと頑張りするとしますか!!icon





  


Posted by erieri at 22:30Comments(2)お家の出来事

2009年07月22日

日食よりも・・・。




世間が、皆既日食で一つになっているとき・・・・・・・・・・。


私は!!








               ランチ、完食!!icon


あっ!!いつものことですが・・・・。暑い日には、これに限るってか!!icon





  


Posted by erieri at 23:29Comments(3)わたしって

2009年07月21日

脱走、ボロちゃん

朝から雷とイナズマで、すごかったですね~。icon

その音で、目が覚めて、かよわい私はビビッてましたが・・・icon

このところの雷と雨は本当に怖いです。まだ梅雨は終わってなかったんですね。。。

そうして、7時を過ぎた頃、雨も小降りになり旦那が仕事に出かけようと、出ると・・・なんと!!

我が家の外の番犬、ボロちゃん(本名ボローニャ)が、外に脱走しているではありませんか!icon

でもねえ、どこにも柵を開けた形跡もなく??どうしたんだろうと思ってましたが、朝で忙しかったのでお庭に戻し、これで元通り!

そうして、今日もいつもどおりの生活でございます。サークル活動をして家に戻ってくると・・・・。

子どもが、「またねえ~、ボロちゃんが脱走したんよ~」

う~ん???どこからだろう???

そう言えば、昨日も脱走してたし・・・・。

そこで、ピンときたんですね。icon

ボロちゃんが逃げ出すのは、決まって大きな雷が鳴った後なんですねえ~。

昨日の雷、今朝の雷、そして、昼頃にもちょっと大きな雷が鳴りました。

火事場の馬鹿力ではないけど、あまりにも雷の音の恐怖で、柵を乗り越えたようなんです。

そして、行き場がないので玄関の前あたりでうろうろ・・・。

よっぽど、元の場所の方が安心できると思うのに。

でも、ワンコもやっぱり、雷は嫌なんでしょうね。

どうか、早くお天気回復してほしいものです。icon








  


Posted by erieri at 23:43Comments(4)お家の出来事

2009年07月20日

痛いよ~。。。

子どもが夏休みに入ったのと同時に私の口の中には口内炎ができて・・・痛い!!icon

これは、ストレスなのかあ??icon

いえ、単なる栄養のかたよりかも。

それにしても、ほんの小さな口内炎なのに、めちゃくちゃ痛い。icon

何をしていても、気になるし・・・・いろんな食べ物がしみます。

でもね。。。。。

そこで、食べる量が減り、当然、痩せるのかと思ったんだけどぉ。。

これが・・・・まったく。

痛いながらも、しっかり食べてるんだなあ~。。。icon

しばらく、痛みを耐えながら続くのだろうな。。。へへへ

チョコラBBでも飲んでみようっと!!









  


Posted by erieri at 23:41Comments(5)わたしって

2009年07月19日

明野まつり

夕方になり、三男が明野アクロスでやっている明野まつりに行きたいと言い出し、私も行くことに。icon

人・・・人・・・人!!icon

今日は、ものすごい人の多さ!!

そのうち、ミニライブが始まり・・・今年のゲストは"小島よしお"とモノマネ芸人の"ホリ"でした。

最初小島よしおが出てくる時が身動きできないほどの人で大変でした。。。。icon





声は聞こえども、姿はほんの少し。まあ~そんなに興味はなかったので、座って聞いてましたが。icon

小島よしおが終わると、波のようにひいていく感じで、余裕になりましたが、私としては、モノマネのホリの方が、面白かったように思うのですが。。。。icon

まあ~とにかく、この手のお祭りって本当に子どもって好きですよね。

夏休み、あと何度、祭りに行くのやら・・・・icon






  


Posted by erieri at 22:55Comments(3)お家の出来事

2009年07月18日

暑い・・・・。。。。。。

今日は小国のサークルでした。。。

昼から子どもの部活の当番があったのので、タッチ&ゴー。

終わると即、戻ってきました。

それにしても、暑い一日・・・・今日は、熱帯夜ですね。。。icon

夏風邪を引かないよう、お腹出して寝ませんように・・・・icon












  


Posted by erieri at 22:50Comments(0)ネタ切れ

2009年07月17日

ああ・・夏休み。。。

次男は学校から帰ると、「ただいま」と言うよりも先に・・・


「夏休みがきたあああ~~~~!!」と叫んで入ってきました。。。

iconそんなに・・・楽しみにしてたのかい。icon

そして、早速近くのお祭りに出かけていくのでした。。。

長男は受験生。。。しかも、今日は三者面談がありました。

まだ、本人はいたってのんびり。まだ勉強モードになってなく、志望校も漠然としていて、あまり三者面談の意味がなかったような・・・・。icon

黒板の「夏を制するものは、受験を制する」と言う文字が目立っておりました。。。

中学生の兄達を横目に小学生の三男は、戻ってくるなり、夏の友を持って、友達のお家でお勉強。

早く、宿題を終わらせ、遊んで遊んで夏を満喫するそうな。。。この計画が、続けばいいのにと思う母でした。。(去年は3日で断念)icon

そんなこんなで、いよいよ夏休みに突入です。

それぞれの夏休み!!ああ、子どもが羨ましいですう。

考えるだけで夏バテしそうなのは、私だけかしらん。。。。icon












  


Posted by erieri at 23:59Comments(3)お家の出来事

2009年07月16日

Oh!!マイケル・・・・。

また・・・マイケルの話なのですが、亡くなってyou tubeで、ちょっと話題になってる動画があるそうな。

ネバーランドにマイケルの亡霊らしきものが・・・・。icon





蒸し暑い、今日この頃、この動画を見て、ちょっと涼しくなるのはどうでしょう??




ご冥福をお祈りしてます!!


  


Posted by erieri at 23:32Comments(3)世界を知ろう

2009年07月15日

気持ちよい雨♪

午前中、あんなに暑かったのに・・・・。

雨が降ったら、すっきり!!

風も洗われたように、涼しくなりました。

こんな雨なら、大歓迎!!

お庭の庭木も輝いて、ちょっとやる気も戻ってきたよんicon

暑さが少し柔らいて、今晩はぐっすり眠れそう!!icon








  


Posted by erieri at 23:24Comments(3)お家の出来事

2009年07月14日

タイミング、わるっ。。。

暑いですよねえ~。

しかも、セミがうるさく鳴き始め、まだ梅雨は明けてませんがすっかり夏ですよね。icon

暑くて、しかも鼻水は出るどうしようもない日中でした。

でも・・・・ぐふふ

頂き物のアイスクリームがあるではありませんか!しかも、GODIVAのアイスiconicon





楽しみに冷凍室から出して、食べようとした時・・・・・ピ~ンポ~ン。。。と呼び鈴がなるではありませんか!!

仕方なく出て行くと・・・・塾の勧誘。

すぐさま、断りますが敵もしつこい!!

資料を出してくるので、すかさず、いろいろ言うて、断るが・・・粘る。。icon

ひょえええ~。。。アイスが。。。

半分、不機嫌になりどうにか帰っていただきました。

戻ってみると・・・・やっぱり、トロトロに溶けかけてました。。。icon

もう!!iconicon

美味しいもの、一人で食べようとした罰かしらんiconicon




  


Posted by erieri at 23:23Comments(5)美味しいもの

2009年07月13日

たら~っ。。。。。

今日も一日、暑かったです。。。。iconicon

・・・・・・・・・・・・・・がっ


鼻水、たら~りん。。。。icon




お腹、出して寝ちゃったかなあ。。。

夏風邪に注意だよね!!icon



  


Posted by erieri at 22:55Comments(3)わたしって

2009年07月12日

ふうう~!!

どうにか2日間の研修も終わり、ホッといたしております。

終わったら、湯布院で夕食と温泉でも入って帰ろうなんて思っていましたが、終わるとクタクタになりその気力もなく、そのまま戻ってきました。

この2日、とても勉強になりました。

さて、これがこれから活かせるよう、夢は膨らみますが、まずはちょっと休むことにします




  


Posted by erieri at 23:32Comments(3)わたしって