スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月31日

つい・・・衝動的に。。。

今日で1月も終わりですね。本当に早い!!一日一日、がんばらんとねえ~。

午前中は小国の子ども英語サークルでした。今日は風がむちゃくちゃ強くて運転が少し怖かったですが・・・・。icon

子ども達のために頑張りましたとも!!icon

さて、昼から3男を連れて、整形外科に行きました。

去年、こぶがいつまでも消えずに一度切って、中の血のかたまりを取ったのですが、また同じところが最近、復活して膨れてきたのです。

診てもらうと。どうも前回、取りきれずに残り袋のようになっているとのこと。

で、また簡単に取ってもらえると思っていたら、子どもなので大きな病院ですることをすすめられて、紹介状を作るだけに終わってしまいました。

う~ん・・・・・。で、ここからなんですが・・・何を思ったか私。

せっかく、整形外科に来たことだし、自分の顔のほくろを取ってもらおうと相談したところ、軽くOK.!!icon

その場で、10分程でレーザーで取ってもらいました。






衝動買いは聞きますが、この場合・・・・衝動手術と言うか。。。。icon

まあ~、痛くもなく、しばらくは専用のクリームでよくなるまで絆創膏がいりますが、印象はかわるのかなあ~。

運勢も良い方に向くと信じましょうっと!icon

おっと、三男君は、また今度と言うことで勘弁を!!icon





  


Posted by erieri at 23:59Comments(4)わたしって

2009年01月30日

お疲れ~~!

今週もどうにか乗り切りました~。どうにか、インフルエンザは発症せずにこれてます。

雨も続いているので、これで少し広がるのがおさまるといいですね。

さて、明日は小国のサークルです。今からちょっと準備をしてゆっくりしましょうっと!!



 

明日が終われば、休みだい!!   


Posted by erieri at 22:33Comments(0)ネタ切れ

2009年01月29日

またかよ~っ!!

さて、去年は自治会の班長に学校の役員に部活の会計係と当たり、バタバタっと毎日を過ごしてきました。

がっ、早いものでもうその役目もあと2ヶ月で終わろうとしています。

ほんと一年なんて早いものです。icon

でも、これで役員は一段落と思いきや・・・・・・・。

この時期、今年度の役員決めが結構、多いのよね~。

そんでもって・・・・・・また・・・・・・・icon





子ども会と中学校での役員になっちまいました。。。。icon

また、この一年頑張らせていただきます。。。。iconどよ~ん。






  


Posted by erieri at 23:59Comments(2)お家の出来事

2009年01月28日

おばまん!

旦那も今の所は軽いようで、私もまだ発症しておりません!!

この調子で、予防だけはしっかりしておこうと思うわけです。

さて、今日は珍しいものを頂きました!!icon

福井県の小浜市のお土産です。小浜市と言えば・・・・・・ふふふ

そう、あの方にあやかって~のお土産ですって!

その名もオバマまんじゅう。略して「おばまん」

何だか笑えますが、時の人だけに何でもありってところでしょうか!icon





開けるとお酒の香りが・・・。酒まんじゅうなんですね。

とても美味しく頂きました!icon

  


Posted by erieri at 23:44Comments(4)美味しいもの

2009年01月27日

ヤバイ・・・・。

ひょえええ~~~。

旦那が・・・どうも微熱があるらしい。。。。これは・・!!iconicon

私にもやってきそうなんで、今日はもう休みます!!



  


Posted by erieri at 23:39Comments(5)ネタ切れ

2009年01月26日

元気な病人!!

長男、昨日から熱は37度台で、これは、インフルエンザではないな~っと思ったけど万が一と言うこともあるのでとりあえず、病院に朝から行ってきました。

お医者さんも、熱はそれほどでもないし~食欲もあるならただの風邪だったかなあ~と言いつつ一応、インフルエンザ判定をしてみました。

すると・・・・出ちゃいましたよ~。しっかりと!!icon

はい、これでまだ2.3日は出校停止でございます。。。。icon

本人・・・・・にやり~。( ̄∀ ̄*)

予防接種もしてない長男はインフルエンザでも軽くてよかったのですが、なんだかねえ~。

家に戻ると、テレビをつけておやつを食べながら、くつろぐ姿を見るとツッコミたくなる私なのでした。。

「ん?!・・・俺、インフルエンザだから・・・・・!!ごほん。。ごほん。。。。」iconicon

家族にうつすなよ~~~!!icon





  


Posted by erieri at 22:53Comments(2)お家の出来事

2009年01月25日

疲れ回復鍋

長男の熱は、峠を越えたらしくそれほど上がらないのでもしかしたら、インフルエンザとは違っていたのかも。

明日の朝、検査してもらうとして、本人も元気そうなのでちょっと安心しているところです。

そんな風邪気味な家族のために今日の夜は常夜鍋にしてみました。

実は、昨日小国の弟にもらったんです。(小国の黒豚とほうれんそう!!)

私も常夜鍋をするのは初めてです。

豚肉とほうれん草だけでいただくシンプルな鍋で毎日食べても飽きないという事から常夜鍋といわれているそうです。

昆布だしと日本酒で好みに合わせて、タカの爪やにんにくを入れて、豚肉とほうれん草をしゃぶしゃぶしておろしポン酢で頂きます。

これが、ほんとうにシンプルであっさりとしていて美味しいのです。icon





それに豚肉はビタミンB1があり疲労回復や風邪にいいと言うので、冬にはぴったりの鍋ではないでしょうか!icon

しかも、今日はもう一つもらった、コラーゲン玉を入れてみましたよ。





コラーゲンがゼリー状になっていて、入れると溶けていきます。これ自体にはあまり味はないようですが、入れるとコクがでます。

それに・・・やっぱり、コラーゲンなので・・・ぐふふふicon

きっと明日の朝はお肌がプリプリかもねえ~。きゃはは~!!icon

  


Posted by erieri at 21:44Comments(4)美味しいもの

2009年01月24日

家にも来たかも。。。。

今日は、小国の英語サークルでした。

雪の中、頑張って行ってきましたが、小国は思ったほど雪が積もってなくてよかったです。

今年初めてのサークルでしたが、子ども達は相変わらず元気で嬉しいパワーをもらいました。

戻ると・・・・・長男がどうも熱っぽい。。。

家にもやってきたかなあ~・・・インフルエンザ!!icon

他に移ってなければいいのだか・・。icon

そして、私にも。

潜伏期間って5日ぐらいだっけ。

来週が勝負だなicon





  


Posted by erieri at 23:57Comments(4)お家の出来事

2009年01月23日

らくだな女

夜になって、本当に寒くなってきましたね。しかも、みぞれ交じりになってきているし・・・。icon

明日は小国なのに・・・・2週間前の二の舞かあ?!

とにかく、こんな寒い日は、熱いお風呂にはいって、しっかり着込んで寝るに限る。

ババシャツは手放せませんわあ~。ぐふふ

その時、旦那の声が後ろで聞こえる・・・・。

「出たあ~!! らくだ女!!」





そうそう・・・背中に二つのこぶがあって、お口もぐもぐ・・・・って、

違うやろおおおおーーーーー。icon

お洒落にベージュ色なんだから~。(別にお洒落ではないけどさ~)

まあ~、寒いので別にらくだ女と呼ばれようが羊女と呼ばれようが、構いませんことよ~。

お~ほほ。

そういう旦那も、パッチをはいているじゃん!!icon




  


Posted by erieri at 23:50Comments(4)わたしって

2009年01月22日

責任の時代!






やはりオバマ新大統領が誕生して、世界中の興味はアメリカに向いていますね~。

すごいフィバーぶりです。さて、昨日の就任演説で、注目されているのは、この部分だそうですが。

What is required of us now is a new era of responsibility.
いま我々に求められているのは、新しい責任の時代に入ることだ。

「era」は時代のことですね。

まあ~アメリカだけではなく、日本も食の安全だとか年金だとかいろんなことの責任について考え直す時なのかもしれませんが。

さて、今日は小学校で5年生の英語活動でした。

英語活動も2年目の彼らは覚えるのもずいぶん早くなりました。時間の関係で「キセキ」もサビの部分を英語で教えているのですが、ほぼ唄えるようになりました。

まだまだ寒いのですが、気づくとまた1年過ぎ春もそこまでなのかな。

さて、明日はまた小学校でのオープンスクールのお手伝いです。

私も、しっかりと責任をはたしましょうかねえ~。icon


  


Posted by erieri at 23:39Comments(2)お家の出来事

2009年01月21日

旬です!

さて、今年もこの時期の美味しいものは・・・・・





                佐賀関・高島のクロメでございます。


とても巻きが大きくて立派なものが手に入りました。icon

刻んでアツアツのご飯の上にのせてもいいし、あつう~~~いお味噌汁に入れても、とっても美味しい。

海のミネラルたっぷりよ~。

とにかく、これがないと冬って気がしないのよね~。icon

明日の朝も、もちろん和食で始まるのだあ!!






  


Posted by erieri at 23:12Comments(3)美味しいもの

2009年01月20日

霜焼け





先週の寒波の到来で、子ども達はそれぞれに「霜焼け」をこさえてしまいました。icon

坊主頭の息子は・・・耳たぶが真っ赤か!

部屋に入ると、かゆいみたいねえ~。

そして・・・・。次男も薬指と小指がかゆいらしい。

なんだかねえ~。昔の子どもには霜焼けってたくさんいたように思えるけど、今はどうなんだろうねえ~。

霜焼けは、寒冷で、血行が悪くなりできるそうですが、血行をよくするために、適度な運動、ビタミンEの摂取、マッサージ等が効果的なのだそうです。

そう言う私も・・・足の小指あたりが痛痒いような気がするのよね~。icon

  


Posted by erieri at 23:34Comments(4)お家の出来事

2009年01月19日

fluの季節

インフルエンザが流行っていますね。

今週になり、生徒にもぼちぼちインフルエンザのために休む子が増えてきました。

しかも今年のインフルエンザはAソ連型が多く、タミフルが効かないらしいし・・・・・。icon

中国では、鳥インフルエンザで2人の死亡者が出ているというしねえ~。icon

基本的には、うがいと手洗いをまめにして、防ぐのがいいとか。

私も、学校に行ったりと子ども達と接する機会も多いので十分に気をつけないといけません。

さて英語では、インフルエンザのことをfluと言います。influenzaを短縮した言い方です。

I've got the flu. (インフルエンザにかかった。)

風邪を引いた時は、a cold のように冠詞は a を使いますが flu は the を使います。

風邪でもインフルエンザでも、この時期の病気は嫌ですね。

しかも、病院に行くだけで持って帰りそうで・・・・。

人の多いところには、しばらく行かないことが一番だけど、そうもいかないので、毎日栄養を取って睡眠も十分に取ることにしようっと!icon

あっ!これって、年中だって・・・iconきゃはは~。

皆様もインフルエンザにはご注意を!!









  


Posted by erieri at 21:41Comments(7)お家の出来事

2009年01月18日

今日も終わったな。





今日はドッジボールの試合で、一日、緒方にいました。

とても・・・・・・






肩がバリバリで首も回りませんわあ~。。。。。icon

この猫ちゃんみたいに首をなが~~~~く、伸ばしたいものですなあ・・・・。icon








  


Posted by erieri at 22:09Comments(4)おもしろ画像

2009年01月17日

エビちゃん♪

寒い日はシチューがいいねえ~。

ちょっと最近のお気に入りは、えびクリームチャウダーでごわす!!





ぷりぷりえびを入れて~の、クリーミな感じがとってもいい!!

アツアツで、朝食のパンとも相性はグッドicon

ほれ~、明日あたり食べたくなったでしょ。へへへicon  


Posted by erieri at 23:59Comments(3)美味しいもの

2009年01月16日

ここは!!

午前中、用事があって出かけていたのですが・・・・。

天気が良くて、気持ちいいicon

ここは・・・・





海が綺麗で、遠くに別府が見えるよ~。

ついでに、道の駅で、ここの名物たこ焼きを買いました!!ふふふ





波の音を感じながら、ぼ~っと食べました!!icon









  


Posted by erieri at 13:17Comments(4)お家の出来事

2009年01月15日

チョコレートケーキ

今日も朝から動き回って、忙しい一日でした。

疲れた時には、甘い物が食べたくなるのは毎度のことで、最近のオススメは・・・・。

ちょっと前にスーパーで買ったチョコレートケーキ!icon





                      ポロショコラです!!


これが・・・・5切れ入っていて365円。チョコレートがしっかりと染みていてしっとりとしたお味。

期待してなかったのですが、美味しい!!

私は知らなかったのですが、ちょっと前に上沼恵美子も絶賛したとかで、有名になったそうな。

確かに、この値段で美味しいときたら、嬉しいですわあ~。icon

どこかで、見かけたら是非、買ってみてくださいまし!!icon




  


Posted by erieri at 23:51Comments(0)美味しいもの

2009年01月14日

寒いよねえ。。。。





今日は、来週に英検を控えた中学生のレッスン。

夜は寒いので、私もたくさん着こんで出かけます。

ババシャツはもちろん、上に重ねに重ねて・・・・5枚。もこもこしながら、寒さには変えられません。icon

それに、ネックウォーマーに手袋までして・・・ちょっと怪しい感じですが、寒いですもん。。。。

そうして、集会室にやってくると、生徒もかなりの厚着のツワモノがいるではないですか!!icon

そうして、枚数を比べると・・・彼女は7枚!!

ひょえええ~~。あのねえ~・・・若いんだから、そこまで着なくても。。。icon

その横には、ジャージ(しかも短パン)だけの男子生徒の姿が。。。。

なんだかなあ~!!icon



  


Posted by erieri at 23:39Comments(3)レッスンにて

2009年01月13日

Busy Day





寒い朝、起きるのがちょっと辛いerieriです。icon

今日は朝から、交通当番。寒い風に吹かれながら、旗振りしてきました。

それから、今日は小学校の英語活動と昼からは子ども英語サークル。

で、夜は息子の部活の当番とてんこ盛り。

お正月気分も完全にぶっ飛んでの、久しぶりの忙しさでした。icon

今日は疲れたのでもう休むことにします。

だって・・・・睡眠不足はお肌に悪いんだもんiconきゃは☆

  


Posted by erieri at 23:48Comments(5)わたしって

2009年01月12日

ザビエルな犬。。。

寒い祝日、皆様はどうすごされましたか?

私は、朝から長男を部活に送り、のんびりと過ごして明日のレッスンの用意をしようと思っていたのに・・・。

部活に送って、お家のことをいろいろと片付けたところまではよかったんだけど。

家のあんずちゃんと居候している弟のところのワンコが、突然、喧嘩をはじめてしまったのです。

ときどき・・・喧嘩することはあったのですが、今日はいつにもまして激しい。。。

どうにか、引き離すと・・・・両方とも負傷。

特にあんずは、頭を噛まれていたところを無理に引き離したので10cmほど裂けてしまっていました。icon

ひょええええええ~~~~。icon

今日は休みだし・・・いつものかかりつけの病院はお休み。

急いで、タウンページで調べると近くにやっていそうな動物病院を見つけて電話してみました。

幸いにも開いていたので、すぐに連れていきました。

先客がいたので、40分ほど待ってやっと診察。

鎮静剤を打って、頭の毛をちょっと剃って消毒して~の、それからホッチキスみたいので傷口を留めました。icon

その後、痛み止めの注射をして治療は終わり。

どうにか一安心。薬の影響で2時間ほどはぐったりしてましたが、夕方には元の元気を取り戻していましたよ~。

その後は、2匹何事もなかったように仲良くしていましたが・・・なんちゅう、一日だったことか。icon

まったく・・・・。icon

頭のてっぺんだけ、毛を剃ったのであんずは、今、ザビエルのようになってます。icon







もう、喧嘩はやめてほしいなあ。。。。。。







  


Posted by erieri at 23:59Comments(6)あんず