スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月12日

小学校英語活動最終日!

今日は今学期の5年生の小学校英語活動も最後となりました。

5年生は月1回で時間数からすると年間8時間ぐらいとかなり限られていましたが、それでも皆頑張ってくれました。

最後の授業は、子ども達一人一人に自己紹介をスピーチという形でやってもらいました。

緊張している子や堂々とやる子、それぞれ個性が出ていてよかったと思います。

そして修了の証書を一人一人に手渡して今学期を終えました。

担任の先生方も子ども達が英語に対して自信と達成感を持つことができたと感謝のお言葉を頂きました。

私も子ども達からいろんなことを学びました。そして、まだまだ子ども達のために日々、努力していかないとなあ~っと思ったわけでして・・・・。icon

そして、4時間目が終わると一緒に給食のお誘い。

誘われちゃ~、断らない私!!気分は小学生の頃に戻って、わくわくいたしますわicon

そして・・・・出てきました。じゃじゃ~ん。





私の頃とはずいぶん様変わりしましたが、何だか懐かしい♪

でも、昔に比べると品数が減ってるような・・・・。これも原材料の値上げによるものかしら。iconicon

それでも、しっかりと子ども達と給食を食べて、小学校を後にしたのでした。

こうして、今学期も無事に最後まで完走できてホッといたしました。

こうして、目の前のことをひとつひとつ終わらせて、あっと言う間に月日だけが過ぎていくんだろうな。。。。ちょっと怖いわicon












  


Posted by erieri at 23:44Comments(2)レッスンにて