2007年03月23日
卒業式

桜がほころぶ今日、小学校の卒業式がありました。

天気にも恵まれて、本当にいい卒業式になりました。6年間の小学校生活でどの子どもたちも、体も心も成長しました。
式では、何人かの女の子達の泣く姿に思わず貰い泣きしてしまいます。
自分の小学校の卒業式はどうだったのかなあ~。
担任の先生と写真を撮ったり、友達と別れを惜しんだあの日。期待や夢がいっぱいあったあの頃をちょっとだけ思い出しました。
それは、何年たっても変わらない風景ですね。まさか、自分の子どもの卒業式の日がくるなんて・・・・。ちょっと、不思議な感覚です。

でも、私達の頃と違うのは、子ども達がお洒落なこと!

まあ~今の子どもたちは手足が長くてスタイルがよくなったこともありますが、みんな服装が違うんです!!女の子は特に、ワンピースやツーピースやら、そのまま何かのパーティーに行ってもいいほど華やかだったり、ほんと羨ましい限りです。(ほんと、おばさんだな。。。(;-_-) =3 フゥ)
そう言えば、私達の小学校の卒業式には、全員中学の制服を着て出席しました。
今考えると、それもおかしいような気もしますが・・・・・。σ(^_^;)
まあ~、時代も変われば子ども達も変わる。子どもがお洒落というよりそれを選んで着せる親達が変わったのかな?それだけ、平和で恵まれているということですよね。
何はともあれ、今日卒業を迎えた皆様、本当におめでとうございます。
そして、いよいよ中学生。大きな夢を持って、新しい世界にはばたいて欲しいものですね!

Posted by erieri at
23:56
│Comments(2)