スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年03月20日

大分こどもえいごサークル~イースター気分で!~


今日は、子どもえいごサークルの日でした。1年間、このサークルを気に入っていただき通ってくださった皆様に感謝を込めての区切りとして、幼児・小学生合同でイベントをしました。icon

春と言えば、欧米ではイースター(復活祭)ですね。春の訪れを喜ぶ意味でレッスンに取り入れました。


始めはいつもの通りに、挨拶から英語での質問。子ども達もしっかりと答えることができるようになりましたね。icon

最初のゲームは、イースターエッグハントです。部屋の中に隠した紙で作った卵を探すゲームです。

子どもたちは、あちこちに散らばりすべての卵を発見!そして、その卵を持って来てもらいキャンディーと交換です。みんな喜んでくれました。

そのまま、その紙でできた卵にそれぞれ飾りつけをしてイースターエッグのできあがりです。icon



本当は、本物の卵でできればよかったのですが・・・・。飾り付けに一生懸命な子ども以上に、真剣に取り組むお母様方。それぞれ、かわいい飾りが出来上がりましたね。

それから、アルファベットのリレーとラビットの本をしました。



最後は、1年間の終了証賞を渡して、「If you'r happy♪」をみんなで歌って終わりました。icon

また4月からのサークルに、新たな気分でお会いすることを約束して皆さん、帰って行かれました。

本当に皆さんに感謝です。そして、これからも子どものためにますます頑張っていきたいと思っています。ありがとうございました♪

それぞれのお家で、作ったイースターエッグの飾りを見て、春を感じてもらえたら嬉しいですね。icon






  


Posted by erieri at 23:59Comments(2)