Are you nosy?

erieri

2009年10月11日 23:47





かわいらしい子犬の絵本です。

この絵本のタイトルで、nosyとありますが、鼻の長~い子犬の話・・・ではなく、このnosyには「おせっかいな」「詮索好きな」と言う意味があるのです。

もちろん、noseから派生した言葉なのですが、日本語では、「首を突っ込む」と言いますが英語では、「鼻を突っ込む」という感じでしょうね。(笑)

nosy parker と言えば、おせっかい屋のことです。

She is nosy. 彼女って詮索好きよね~。

こう言われるのも、あまりいい気はしないので、好奇心もほどほどということで!!




関連記事