恒例の水汲みだあ~い。

erieri

2007年07月30日 15:09

さて、今日も一日いいお天気。家で飲む水の量も増えています。

と言うことで、今日も湧き水探検隊は出動です。sakura隊長と私は副隊長。そして、今日はちゃっぴぃ隊員も一緒です。しかも、ちびっ子探検隊員(雑用係り)の息子2人を連れて、水汲みへレッツゴー!!

今日は風があって、山の中はかなり気持ちがいい。いつもの場所に行くのに窓全開で、行きました。

無事に水汲みが終わると、以前見つけた滝に向かいました。木々の間を涼しい風が吹き抜けます。


      

ほんとに気持ちがいい~わあ~。

滝に到着すると、子ども達は早速、足を水に入れて、喜んでます。水がとっても冷たくて、風も気持ちよくて、そこはパラダイス!!トンボにちょうちょやら、いろんな虫も飛んでいます。しばらく、森林浴で楽しみましたよー!

ここで、実は隊長とちゃっぴぃさんとは、お別れ。。。。2時には長男が部活から戻ってくるので、それまでに帰らなければいけません。美味しいランチは、隊長とちゃっぴぃ隊員に任せて、帰ることにします。

しかあ~し、

ここまで来たからには、ただでは戻りません。近くの長湯温泉街にある屋台村に寄る事にしましたよ。

ここからは、erieri隊長に変身して、ちびっ子隊員を引き連れ、以前から気になっていた「桑の実ソフトクリーム」 を食べることにしたのでした!!

            屋台村の一角にあるお店「Happy Oyatsu」に寄りました。

                 

私は「桑の実ソフトクリーム」で子どもは、「マンゴーソースのソフトクリーム」を食べましたよー!

     

ソフトクリームは濃厚なお味で、それにしては後味がすっきり・・・桑の実の味がどれなのかよくわかりませんでしたが、美味しかったです。

ソフトクリームで涼しくなって、ちびっ子隊員たちも満足したようなので帰る事にしました。(何で隊長の私がおごるのか・・・・・そこのとこはちょっと納得いかないような気もしますが・・・)

で、長湯の温泉街から来た道とは反対の方向へ行ってみました。結局は、同じところに出るのですが・・・さすが水汲み探検隊!!その途中で湧き水を発見したのです。

道路沿いにある水汲み場!!なになに・・・・「くずろ谷湧水」と書いてあります!

     


途中下車して、水を確認!ふむふむ・・・・ここも飲みやすいのです。小さな水汲み場ですが、道路沿いにあってわかりやすく、駐車スペースも少しあるのでいいかも♪

暑い日に、湧き水を汲んで飲むと、ほんとひんやりしていて気持ちいい。自然の恵みですよね。(感謝!)

午前中、自然の中に入ってたっぷりリフレッシュできました!!気持ちよかったよぉ~~。

・・・・で、sakura隊長とちゃっぴぃさん???どんな美味しいもの食べたのかなあ?気になるぅ~。

関連記事